おうちで旅気分

おいしいお味噌見つけた!福井県永平寺御用達の「越前蔵」

自分好みのお味噌、もう見つけてますか?毎日飲むお味噌汁は、せっかく美味しい出汁を取っても、お味噌の味が決め手です。お味噌の味は地方によっても違いますし、お味噌の味によって大きく違って来ます。最近私が見つけた、永平寺御用達の「越前蔵」をご紹介します。

味噌の保存と使い分けを知るのは料理上手への第一歩!味噌の賞味期限は1年以上あります 味噌は保存食ですので、腐りにくく日持ちのする食べ物です。賞味期限としては冷蔵保存で1年程度あり、表面...

創業天保2年、永平寺御用達の昔ながらの味噌を作る米五

永平寺御用達の「越前蔵」を作っているのは、創業約180年の米五です。昔の伝統的な製法を守りながらも、時代に合った味噌造りを行ってきました。地元福井の米と、厳選された国産の大豆や塩を使い、特別なことはせず一つ一つの工程を丁寧に行うことで変わらぬ味を守ってきました。

古い蔵には床や壁、柱など蔵の隅々まで、長年生き抜いてきた酵母菌が生きています。空調などを使わず、冬の凍り付くほど寒い時期に仕込み、夏の自然の暑さを使って熟成させることでおいしいお味噌が出来上がるのです。そのため、蔵のどの場所で、どのタイミングで熟成させるか職人の間で引き継がれてきました。

「越前蔵」は、永平寺の味噌蔵の味噌を再現しています

永平寺の味噌蔵で作られている味噌を再現した「越前蔵」。原料調達から配合、仕込み、熟成と永平寺で使われている味噌と同じように作られています。大豆に対する米麹の割合は1.1倍、塩分12.3%の中辛のお味噌です。

我が家ではお味噌汁を作っても飲まずに余ってしまうことが多く、何年もお味噌汁を作っていませんでした。それがこの「越前蔵」にお味噌を変えてから、「お味噌汁がおいしい」と毎日しっかり飲んでくれるようになりました。

お味噌の味が家族の好みに合っていなかったのでしょう。これまで夫婦間でお味噌の味について話すことはあっても、家族間でお味噌について話し合ったことはありませんでした。今回はスーパーで見つけましたが、米五にはまだまだ多くの種類のお味噌があるので、次は数種類のお味噌が入ったお試しセットを買ってみようかなと考えています。

「越前蔵」の米五の公式サイトはこちら

米五ちかっぺセット(蔵)

価格:3,000円
(2017/11/2 15:15時点)

ABOUT ME
ひがのあや
東京都品川在住。小学生の2人の子供を育てながら、ファッション・グルメ・トラベル系のWEBライターとして取材・ライティング・リサーチ業務を行う。長いお休みには国内旅行で美味しいモノを食べ歩き、普段は時間があればアンテナショップやデパ地下を巡っている。