毎年夏になると実家からとうもろこしが送られてきます。年に数度、違った品種が送られてくるので家族みんなで楽しみにしています。母は直売所に買いに行って当日便で送ってくれるので、朝採れたとうもろこしがその日の夕方に届くのです。「とうもろこし送るよ」と連絡が来た日は、朝からわくわくして待ち構えます。
とうもろこしの生産量が全国2位の千葉県
北海道に次いで千葉県はとうもろこしの生産量が全国第2位です。6月中旬から7月中旬あたりまで、県内ではとうもろこしの直売所はもちろん、スーパーでも採れたてのとうもろこしが並びます。
とうもろこしは手に入ったら、すぐに茹でるのが美味しく食べるポイントです。我が家でもとうもろこしが届いたら、家族みんなで皮を剥いて大きなお鍋で茹でます。最近ではレンジで美味しく茹でる方法もありますが、一度に10本届くのでやはりお鍋を使うのが早くて便利です。
粒が柔らかく生でも食べられる「ゴールドラッシュ」
送られてくるとうもろこしの中でも、毎年一番最初に送られてくるのが「ゴールドラッシュ」という品種です。粒がとても柔らかく、生でも食べられてるほど。
茹で上がったアツアツのとうもろこしにかぶりつくと、実がぷちゅっとはじけて口の中でじんわりと甘みが広がります。実は小さめですが優しくぴかぴかと光り、驚くほど甘いのが「ゴールドラッシュ」の特徴です。
新鮮なとうもろこしは、ひげまでもつやつやとしています。皮を剥いているときのぎゅぎゅっとした感じ、夏が来るんだなと実感する毎年の恒例行事です。
価格:4,860円 |
ABOUT ME