お弁当作りが楽しくなる!
食べやすい「おかずのせおにぎり棒」は、ご飯を棒状に握り、好きなおかずをトッピングするだけ。
見た目も可愛くて、子どもも喜ぶこと間違いなしです。
一口サイズなので、色々な種類のおかずを少しずつ楽しみたい方にもおすすめです。
ぜひ、あなただけのオリジナルおにぎり棒を作ってみてください。
材料
- ソーセ ージ :2本
 - うずらの卵 (水煮) :1個
 - 醤油 :適量
 - ご飯 :100g
 - 塩昆布 :3g
 
工程
- ソーセージを半分に切り、切れ目を入れる。
 - 耐熱容器に入れてラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。
 - うずらの卵を半分に切り、しょうゆに漬ける。
 - ご飯50gをラップにのせスティック状にする。
 - 4に塩昆布を置き、2と3を並べ、ラップで包んでしっかりと握る。
 - 両端をマスキングテープで留めて出来上がり。
 
アドバイス
お好きな具材で代用可能です。


 







