昔ながらの喫茶店で出てくるような、しっとりとしたポテトサラダは年齢性別問わず人気のメニューです。
しっとりの秘密は熱いうちに加えるお酢です。コクを出すにはじゃがいもを茹でるときに加えるコンソメ、そして炒めたまねぎがポイントです。
〈材料4人分〉

じゃがいも 5〜6個
 たまねぎ 1個
 きゅうり 1本
 にんじん 1本
 コンソメ 1個
 酢 大さじ2
 松田のマヨネーズ 大さじ4
 塩、こしょう 少々
〈作り方〉
1、きゅうりとにんじんをいちょう切りにし、きゅうりを塩もみしておく。

2、たまねぎをみじん切りにし炒め、冷ましておく。

3、じゃがいもの皮をむき、かぶるくらいの水を入れて火にかける。沸騰したらコンソメを入れ、10分ほど柔らかくなるまで茹でる。

4、じゃがいもをボウルに取り、軽くにんじんをゆでる。酢、塩、こしょうを加え、熱いうちに粗めにつぶし粗熱を取る。

5、水気を絞ったきゅうり、にんじんを加え、ざっくり混ぜたら「松田のマヨネーズ」を入れて混ぜれば完成。

いつものマヨネーズで作るポテトサラダよりも、「松田のマヨネーズ」を使うとクリーミーな味わいになります。酸味を加えたい場合は熱いうちに加えるお酢の量を増やすか、ピクルスなどを加えましょう。
たっぷり作って、翌朝パンに挟んで食べるのが我が家のお気に入りです。
価格:480円  | 
ABOUT ME












