おうちで旅気分

油茂製油「玉絞め一番搾りごま油」の秘伝技法

千葉県香取市にある油茂製油は、創業350年以上の老舗の油屋です。現存する日本最古の油屋で、22代目に至る今まで「玉絞め」という伝統的な搾油方法でごま油を製造しています。こだわりの「玉絞め一番搾りごま油」、どのように作られているのでしょうか。

油茂製油「玉絞め一番搾りごま油」はの製造方法

「玉絞め一番搾りごま油」は、ごまを精選→釜炒り→放冷→砕く→蒸す→搾油→ろ過と言う流れで作られています。

精選:「玉絞め一番搾りごま油」に使われているのは厳選された白ごまです。ごま油作りでは、黒ごまではなく油分の多い白ごまが使われることが多いです。

釜炒り:白ごまをふるいにかけ、直径1m以上もある大きな釜で炒ります。一度に60kgの白ごまを約1時間かけてじっくりと焙煎します。この焙煎で油の色や香りが決まるので、経験と勘が必要なごま油作りの中でも一番神経を使う作業です。

放冷::焙煎されたごまを木の床に並べて冷まします。35〜40℃の人肌程度まで冷やすことでたんぱく質を凝固させ、油を出やすくします。

砕く:白ごまを機械ですりごま状にします。

蒸す:底に穴が空いた木桶に20kgほど仕込んで、100℃以上の蒸気で3分ほど蒸します。蒸しあがった白ごまを、3段でできた鉄の枠(金輪)に木の杵で押し込み、麻袋に包めば玉絞めのセットが完了します。

「玉絞め一番搾りごま油」創業350余年の油茂製油が作り出す濃厚で上品なごまの香り 韓国料理のブームによって、韓国料理が家庭でも作られるようになりました。我が家でもほうれん草やもやしのナムルやサムギョプサルは定番です。...

秘伝技法の「玉絞め」は、油の風味を損ないません

搾油:蒸した白ごまを入れた金輪を玉絞め機に装填し、水圧で下の台がゆっくりと上昇していき搾油が始まります。上からぶらさがっている正当石(しょうとういし)が押し付けられ、少しずつ油が滴り落ちてきます。他の搾油法に比べて圧力が小さいので、油の風味を損わずに手で絞るのに近い方法で搾油できます。20kgの原料から7kgほどしか油がとれないので、1時間以上かけてじっくりと搾ります。

ろ過:搾油した油を一昼夜自然沈殿させ、その後、「こうぞ」から作られた和紙でろ過します。ここでは圧力を一切加えないので、自然で優しい風味のごま油になります。最初の精選からろ過まで4日ほどかけて完成します。

このようにじっくりと手間暇をかけて作られる油茂製油「玉絞め一番搾りごま油」は、2人がかりで1日4回搾っても月産10tしか生産できません。その量は最大手メーカーの1/100以下ですが、ここでしか味わえない最高のごま油です。

「玉絞め一番搾りごま油」油茂製油の公式サイトはこちら

油茂製油 玉絞め一番搾りごま油 180g

価格:868円
(2020/5/22 10:59時点)
感想(1件)

玉絞め一番搾りごま油を使った「しそのしょうゆ漬け」のレシピ 夏になると必ず作る常備菜があります。沢山採れるしそを使ってしょうゆ漬けを作っておけば、ご飯やそうめんと一緒に食べるだけでなくトマトスラ...
ABOUT ME
ひがのあや
東京都品川在住。小学生の2人の子供を育てながら、ファッション・グルメ・トラベル系のWEBライターとして取材・ライティング・リサーチ業務を行う。長いお休みには国内旅行で美味しいモノを食べ歩き、普段は時間があればアンテナショップやデパ地下を巡っている。