mogunaレシピ

カダイフの代わりに春巻きの皮で♪ 鯛のカダイフ風フリット

自宅で簡単にフレンチ気分を味わえる、鯛のカダイフ風フリットはいかがですか?
カリッとした春巻きの皮が、鯛の身の旨みをギュッと閉じ込めて、口に入れた瞬間、幸福感が広がります。
サクサクの食感と、フワッとした鯛の身のハーモニーは、まさに絶品。
白ワインとの相性も抜群で、特別な日のディナーにもおすすめです。
ぜひ、ご家庭で試してみてください。

カダイフの代わりに春巻きの皮で♪ 鯛のカダイフ風フリット

レシピ印刷
人数: 4 料理時間:

材料

  • 鯛 :2尾
  • にんじん :1/2本
  • かぼちゃ :150g
  • なす :2本
  • 春巻きの皮 :10枚
  • 卵 :1個
  • 塩胡椒 :少々
  • 薄力粉 :大さじ3
  • 揚げ油 :適宜
  • A
  • バジル :40g
  • にんにく :2片分
  • 白練りごま :10g
  • 塩 :小さじ0.5
  • オリーブオイル :120ml

工程

  1. なすはヘタを除き、縦4等分にして、長さ約5cmに切り、水にさらす。
  2. にんじん拍子切り、かぼちゃ薄切りにする。
  3. なすをふき、(3)と共に170℃の油で素揚げし、油を切る。
  4. トッピング用のバジルの葉を素揚げする。
  5. 鯛を3枚おろしにし、鯛の身を1人2~3切れになるように切る。
  6. 塩胡椒で下味をつけ、薄力粉・溶いた卵・春巻きの皮の順に衣をつける。
  7. 170℃の油できつね色になるまで揚げる。
  8. Aをミキサーに入れ、なめらかになるまで約1分回し、ジェノバソースを作る。
  9. 器に(8)を敷き、その上に(7)を盛り付ける。
  10. (3)をのせ、(4)を添える。

アドバイス

油はねを防ぐために、なすはしっかり水気をふいてください。

ABOUT ME
moguna
mogunaは、料理をもっと楽しく、もっと簡単にをコンセプトにした、お料理動画サービスです。10万本以上のレシピ動画から、プロの料理家や人気料理研究家による本格的なレシピから、誰でも簡単に作れる時短レシピまで、幅広いレシピを見つけることができます。 動画で分かりやすく解説しているので、料理初心者でも安心です。手順を目で見て確認できるので、失敗することなく料理を作ることができます。