ほっこり温かい、かぼちゃの和風煮つけはいかがですか?
一口食べると、かぼちゃの優しい甘さが口いっぱいに広がります。甘すぎない味付けで、ほっこりとした和風だしがじんわりと染み込み、素材本来の味を引き立てます。
煮汁にはあずきを加えており、これがポイント!あずきの優しい甘さと風味が加わって、かぼちゃの甘みとの相性抜群です。ほっくりとしたかぼちゃと、つぶつぶ食感のあずきが絶妙なハーモニーを奏でます。
ご飯のおかずはもちろん、おやつにもぴったりです。温かい緑茶と一緒に召し上がれば、心も体も温まります。
ぜひ、ご家庭で作ってみてください。
材料
- かぼちゃ :300g
 - ゆであずき :100g
 - A
 - 和風顆粒だし :10g
 - 醤油 :60ml
 - みりん :大さじ1
 - 水 :200ml
 
工程
- かぼちゃは種、ワタを取り除き、一口大に切る。
 - 鍋に1、Aを入れて蓋をして、中火で10分ほど煮る。
 - かぼちゃに火が通ったら、蓋を取り、ゆであずきを入れる。
 - さらに中火で5分程煮て火から下ろす。器に盛り付けたら完成。
 
アドバイス
冷まして、味が馴染んでから食べるのもおいしいです。











