進化する食卓

米五「杜(もり)の歓び」は木桶まで地産地消にこだわっている

原材料は全て福井県産、そして青大豆を使った味噌「杜(もり)の歓び」は、しっかりとしたコクが特徴です。地産地消にこだわり、30年ぶりに福井県産越前杉で仕込樽を作り、仕込んだ味噌です。こだわりの味噌は、ゆったりと熟成され豊かな風味が生まれます。

「杜(もり)の歓び」の地産地消へのこだわり

米五の味噌はどれも素材にこだわっていますが、特に「杜(もり)の歓び」は福井県産の素材にこだわって作られています。特徴的なのは「杜(もり)の歓び」には青大豆が使われていること。水が美味しいことで知られる越前大野で、直接提携している農園で作られた白目青大豆が使われています。

また特別栽培米の大野産コシヒカリを100%使用した米麹が、大豆の1.3倍も使われています。塩ももちろん福井県産で、若狭小浜の手作り塩「海のシルクロード」が使用されています。

「杜(もり)の歓び」には、越前杉を使用した木桶が使われています

「杜(もり)の歓び」に使われている木桶、こちらも福井県産の越前杉を使用しています。原材料だけでなく、味噌を仕込む桶まで地産地消にこだわっています。

木桶は通気性が高く熱伝導率が低いので、味噌の発酵をゆるやかに一定に進めてくれます。夏の暑い季節も、冬の寒い季節も、外の気温をゆるやかに伝えてくれるのが木桶のいいところです。

しっかりとしたコクと風味を味わえる「杜(もり)の歓び」

「杜(もり)の歓び」は味に深みがあり、青大豆特有のしっかりとしたコクと風味があります。全て福井県産の原材料がを使われているの、地域に根付いたしっかりした風味になっています。

食べ物は同じ地域で作られたものを組み合わせると、素材の味がしっかりと組み合わさりしっかりとした相性のよさを感じることがあります。「杜(もり)の歓び」も地産地消のこだわりが、どっしりとした美味しさを生み出しているのです。

「杜(もり)の歓び」、米五の公式サイトはこちら

杜の歓び(もりのよろこび)500g

価格:1,058円
(2017/11/2 16:27時点)

ABOUT ME
旅する食卓編集部
旅する食卓編集部