旬を迎えた彩り豊かな夏野菜をたっぷり使用した、風味豊かなトマト煮込みはいかがですか?
ジューシーなトマトの酸味と甘みが、ナスやパプリカなどの夏野菜の旨みを最大限に引き出し、食欲をそそる本格的な味わいです。
じっくり煮込むことで、野菜はとろけるような柔らかさに。
パンやパスタに絡めても、ご飯のお供にしても◎
暑い夏に食べたい、爽やかで滋味深い一品です。たっぷり夏野菜のトマト煮で、夏の食卓を彩りましょう!
材料
- 鶏肉(もも) :200g
 - なす :1本
 - 黄パプリカ :1/2個
 - パプリカ(赤) :1/2個
 - パセリ :適量
 - 塩 :少々
 - 黒胡椒 :少々
 - サラダ油 :大さじ1
 - A
 - トマト(水煮) :200g
 - 水 :100ml
 - コンソメ(顆粒) :大さじ1
 
工程
- 鶏もも肉を一口大に切る。ナスとパプリカはヘタと種を取って、乱切りにする。
 - 鍋にサラダ油をひき、鶏もも肉を入れて中火で炒める。
 - 火が通ってきたら塩と黒こしょうをふり、ナスとパプリカを加えて火が通るまで炒める。
 - 3にAを加えて蓋をし、10分間煮込む。
 - お皿に盛り付け、パセリを散らして出来上がり。
 
アドバイス
チリパウダーを追加して、チリトマト仕立てにしても美味しく召し上がれます。









