見学・体験レポート

【京都駅チカお土産スポット5】 定番のお土産からおしゃれなおもたせまでそろう「京都駅前地下街 ポルタ 東エリア」

リニューアルした京都駅チカお土産スポットをご案内してきましたが、最後にご紹介するのは「京都駅前地下街 ポルタ 東エリア」です。
ポルタはバス乗り場の真下に広がる地下街で地下鉄やJRともつながっているため、乗り換えなどのちょっとした時間に買い物するのに便利です。
以前から東エリアにお土産物コーナーはありましたが、いかにも観光客向けで普段は足が向きませんでした。
しかし2018年3月のリニューアルでおしゃれなショップも増え、ついつい立ち寄りたくなるスポットに生まれ変わりました。

お土産にも日常使いにも便利な「京都駅前地下街 ポルタ 東エリア」

すっかりおしゃれになりましたが、「京名菓」コーナーでは生八つ橋等の和菓子や漬物・佃煮・お茶など、定番のお土産がしっかりそろいます!
リニューアル前からあった人気の阿闍梨餅も、もちろん引き続き購入可能です。

「京せれくと」は京都スイーツを集めたセレクトショップです。
地元京都の厳選スイーツが並び、京都駅ではここでしか購入できない商品も多くあるので要チェックです。

京都で味わう本格派フィナンシェ「KYOTO FINANCIER GION SAKAI」

京都らしい風情あふれる祇園の花見小路沿いに店を構える「洋菓子ぎをんさかい」。
そこで一部のお得意様だけに別誂えで作っていたフィナンシェを一般に解禁し、専門店にしたのが「KYOTO FINANCIER GION SAKAI」です。

本来のフィナンシェを忠実に作りたいという思いから生まれたオリジナルフィナンシェは、小麦粉を使わずアーモンドの粉末のみを使用して焼き上げられています。
シチリア産とカリフォルニア産の2種類のアーモンド粉末を使っているそうで、心地よい歯ざわりと口どけの良さを楽しむことができます。

当日焼き立ての商品は1つから購入可能です。日持ちは翌日までと短いですがお好きな数を買うことができるので、自宅用や気軽なおもたせなどにも重宝します。
すぐに食べると伝えれば簡単な包みで渡してくれるので、表面のサクサク感がほんのり残る焼きたてを食べ歩きで味わうこともできます。

ダブルの抹茶が香るKYOTO FINANCIER GION SAKAI「フィナンシェ 抹茶」

お土産にするなら個包装の箱入りがおすすめです。
1週間ほど日持ちしますし、何よりピンク色の箱がおしゃれでかわいい!
ブランドモチーフの「唐松」を青海波文様にアレンジしたデザインは、ほどよい和風テイストで京都らしさを醸し出します。

金粉を上品にあしらった「プレーン」、チョコレートコーティングに粗く砕いたヘーゼルナッツがのった「ヘーゼルナッツ」、そして魅力的な季節限定商品もそろい、どれもおいしそうで迷ってしまいます。散々迷って、お土産に人気の「抹茶」を買ってみました。

表面に抹茶チョコレートがかかっているだけでなく、フィナンシェの中にも宇治抹茶を練り込んだ生地が仕込まれているので抹茶をダブルで味わえます。
抹茶チョコレートは全面ではなく、斜めに半分だけかかっています。チョコレートがかかっている部分から食べるか、かかっていない部分から食べるか、どちらから食べるかで異なる味の変化を楽しめます。

まずはアーモンドと焦がしバターの香りを堪能してから徐々に濃密な抹茶を味わうか。
それとも逆に抹茶チョコレートの後にアーモンドの香ばしさをじっくり感じるか。
どちらも甲乙つけがたい魅力があるので、ぜひ両方お試しください!

KYOTO FINANCIER GION SAKAI

ぎをんさかい 京都フィナンシェ3種 6個入り

価格:1,371円
(2019/2/5 15:09時点)

京都土産の定番「お濃茶ラングドシャ 茶の菓」が人気の「マールブランシュ」

「マールブランシュ」は、1982年京都北山に創業した洋菓子店です。
ヒット商品をいくつも生み出す勢いのあるメーカーで、中でも「お濃茶ラングドシャ 茶の菓」は今や京都土産の大定番です。

「マールブランシュ」ポルタ限定ロールケーキ

京都内外に別ブランドやカフェも含めて20店舗以上ある中、ポルタ限定で買えるロールケーキが2種類あります。

お濃茶クリームとカスタードクリームをお濃茶シフォン生地で巻いたふんわりとした「お濃茶太巻き」は、一般的なロールケーキのサイズです。

一方もっちりとしたお濃茶生地で生チョコ食感のホワイトチョコクリームを巻いた「お濃茶細巻き」は、1人で食べるのにちょうどよいボリュームです。
味も食感も違うので、どちらも食べたくなります。

気になるのが持ち歩き時間です。
無料の保冷バッグなら2時間まで、有料の保冷バッグに入れてもらえば3時間半までOKとのことです。

1本ずつ紙に包んであって食べやすい「お濃茶細巻き」なら、帰りの新幹線の中で食べるシメのスイーツにもおすすめです。
少し大きいように感じますが、表面のこうばしい香りと生地の抹茶のほどよい苦味、クリームのミルキーな甘さが絶妙なバランスでペロリと1本食べられます!

マールブランシュ

お土産は、行く前に調べますか? 行ってから見つけますか?
そのどちらにも便利なのが駅チカお土産スポットです。前もってどこで売っているか下調べしておくのはもちろん、着いてすぐ観光に行きたい気持ちを押さえながらお土産売り場を軽くチェック!
お土産の目星を付けておけば、旅の途中であれこれ買って荷物がかさばることもありません。よりいっそう観光を楽しめますよ!

京都駅前地下街 ポルタ

ABOUT ME
阿東いつ子
埼玉県出身。 おいしいものが大好きで、農業系の大学を卒業後、食品の研究開発、商品企画、販売と、食べ物から離れられず現在に至る。 結婚を機に京都市に移り住んだものの、いつまでたっても観光客気分が抜けません。