進化する食卓

日本の美味しいを発見!長野県小布施の栗落雁(くりらくがん)〜カルディを旅する③〜

カルディのお菓子売り場の片隅にそっと売られていたのがこの栗落雁。パッケージも簡素で、華やかさのない真っ白な落雁。見ているとなんだか心が洗われるような気がしました。落雁なんて久しぶりだな、カルディで落雁って珍しいなぁと思って手にとって、原材料を見ると「えんどう・グラニュー糖・栗」の3つだけ。なんてシンプルなお菓子だろうとたちまち興味がわきました。

個包装になっている落雁を一つ口に入れて見ると、ぽりぽり、カリカリといい音がしました。最近では口どけ柔らかなお菓子が増えているので、落雁のような噛み応えのあるお菓子はなんだか久しぶりで、嬉しくなってしまいます。

落雁とは

落雁とは、粉に水飴や砂糖を混ぜて着色し、型にして乾燥させたお菓子のことです。伝統的なお菓子ですが、普段おやつとして食するというより、お盆にお供えする、お茶受けとして茶道の場で活躍するといった、やや「ハレの日」のお菓子というイメージです。

小布施町は栗の産地

長野県小布施市は国内屈指の栗の産地です。江戸時代には栗で年貢を納め、特に最高級の栗を将軍に献上するほどでした。
また、栗そのものだけではなく、栗きんとんや栗まんじゅう、栗羊羹、モンブランなど数多くの栗菓子の名産がたくさんあります。栗好きなら一度は行ってみたい町ですね。

落雁の味は材料次第

落雁の材料は基本的には「砂糖・水分・粉」だけです。しかしこの3つの材料にも違う種類があり、組み合わせ次第で新しい味が生まれます。

例えば砂糖もグラニュー糖、上白糖・三温糖・和三盆。粉もよく使われるのは米粉、寒梅粉ですが、その他微塵粉やいら粉も使われます。

水もただの水だけではなく、水飴を使って甘さをアップさせる場合もあります。

栗落雁の原料はえんどう?

栗落雁はえんどうを主原料にし、微粒状の栗をまぶして、固く打上げて作られています。栗粉は保存が難しいので、栗の味に近いえんどうと混ぜ合わせることで、栗の風味を出しつつ、食べやすい落雁に仕上げているそうです。

栗の味と比べてえんどうの味は意識しないと感じませんが、栗だけと違って、後味が少し香ばしい感じがします。

長野県の名物である栗落雁がカルディで見つかるのは驚きです。

小布施 栗らくがん16枚入

価格:357円
(2017/11/6 23:29時点)
感想(2件)

ABOUT ME
おいかわ みち
美容・コスメ系のライター歴10年に突入し、これからはもっと食事に気をつけようと、せっせと慣れない自炊生活に励んでいる。