旅した気分になれるアンテナショップ 東京にいながら旅した気分になれるアンテナショップ。 まだ行ったことのない場所でもアンテナショップに行くことで、実際に訪れてみたくなったり、知らなかった美味しいものを知ることができるのは楽しいものです。でも商品が多すぎて、どれが美味しいのか迷ってしまうこともありますよね。そんな時、その土地出身のお友達と一緒にアンテナショップに行くといつもと違う発見がありますよ。 今回は東京交通会館にある和歌山県のアンテナショップ「わかやま紀州館」に和歌山県出身の友人と一緒に行って、和歌山の美味しいおすすめを教えてもらいました。 和歌山のおすすめ商品!「味一しぼり」 みかんのジュース、早和果樹園の「味一しぼり」。 和歌山県にはたくさんの種類のみかんジュースがありますが、早和果樹園の「味一しぼり」は特に本当に甘い、みかんそのものの味がします。他のみかんジュースと比べても色は濃いみかん色で、底には成分が沈殿しているのが分かります。みかんそのままのジュースというのを、飲む前から感じます。 「味一しぼり」は糖度12度以上のみかんを使い、みかんの外皮を剥いてから薄皮ごと細かく砕き、裏ごししてジュースにしています。こうすることで、雑味のないあまーいみかんそのままのジュースになるのです。 早和果樹園 味一しぼり200ml×12本入り 価格:5,400円 (2017/10/13 16:05時点) 感想(2件) 和歌山県では知らない人はいない?「グリーンソフト」 和歌山では知らない人のいないと言われるアイス「グリーンソフト」。Perfumeのかしゆかさんも和歌山出身のお母様のご実家から送られてきていてよく食べていたのだそうですよ。都内ではわかやま紀州館でしか販売されていません。懐かしい味に会いたくて、定期的に買いに来られる和歌山出身の方もいるそうです。 「グリーンソフト」は、和歌山の老舗玉林園の国産の抹茶を使ったソフトクリームで、わかやま紀州館ではハードタイプのみ販売されています。 初めて食べる「グリーンソフト」。一般的な抹茶ソフトと比べると、さっぱりとした味です。あっさりとしているのに、しっかりと抹茶の風味も感じるアイスクリームです。 グリーンソフト18個入 価格:3,200円 (2017/10/13 16:03時点) 感想(30件) 酸味が癖になる和歌山の「じゃばら」 元々はアレルギー症状を抑制する効果があるという話を聞いて、試しに購入してみたところその味にやみつきになる人が多いのだとか。 「じゃばら」は和歌山県北山村で日本唯一自生していました。そんな「じゃばら」が「味、香りともに他の柑橘類よりも優れている」と注目され、健康のために飲む人も増えているそうです。 はじめは「じゃばら」の独特の香りが気になったけれど、はちみつを入れて炭酸水で割ったり、ジンジャーエールで割ると全く気にならなくなるとのことです。 じゃばら果汁 360ml 価格:2,376円…
Tag