今回の旅は水田に浮かぶ「ショウナイホテル スイデンテラス」への宿泊が一番の目的。 旅の中でおいしいものを探すことは、いつものこと。 いつもはお取り寄せをしているお煎餅屋さんや欠かせない郷土料理やご当地グルメ。 ご当地スーパーも欠かせません。 第2回は山形県庄内地方で見つけたおいしいもの、おいしいお店をご紹介します。 いつもお取り寄せしている【煎餅工房さがえ屋】を初訪問 煎餅工房さがえ屋は、山形県寒河江市(さがえし)に本店、山形駅、仙台駅に直営店を構えるせんべい屋さん。 さらに山形県・宮城県内各地の有名百貨店、空港、観光物産館などにも取り扱いがあります。 今回私が訪れたのはさがえ屋本店。 何度かお取り寄せはしたことがあるものの、実際に店舗に伺うのは初めてでした。 直営店はお煎餅の種類も充実。 小袋商品からご贈答品までたくさん取り扱いがありました。 最初にさがえ屋を知ったのは「やみつきしみかりせん」。 さがえ屋でも人気No.1の商品で、2011年には「おとりよせネット」のベストお取り寄せ大賞和菓子・スイーツ部門で銅賞を受賞しています。 「濡れせんべいの一歩上をいくおせんべいを作りたい」という職人の思いが形になった「やみつきしみかりせん」。 濡れせんべいの深い味わいに加え、これまでにないかりかりとした食感のおせんべいです。 吟味された原材料を使い試作を繰り返し、完成された逸品です。 焼きたてのあつあつ生地をあえて割り、うまみが強いしょう油だれにたっぷりつけ込み、低温でじっくり乾燥させています。 醤油の風味が活き、この独特のカリカリ感が生み出されるのです。 手間暇かけて作られている「やみつきしみかりせん」の味わいはやはり格別。 ゆずやゴマ、七味などその時期ごとの限定品もどれも美味しいです。 高知県産の天然ゆず果汁を使用した「やみつきしみかりせんゆ柚子」は、噛むほど繊細で鮮烈なゆずの香りが広がります。 「やみつき」シリーズはどれもおいしく、手が止まらなくなってしまうおいしさです。 さらにさがえ屋本店では試食ができるコーナーもありました。 せっかくなら試食して気に入ったものをかって帰りたいもの。 お茶と一緒にいろんなおせんべいを試食させていただきました。 煎餅工房さがえ屋 お試しセット10種25袋入り 煎餅工房 さがえ屋…
Tag