立春がすぎていよいよ春まっしぐら! と行きたいところですが、暖かくなったり、寒くなったり、忙しい天気が続いていますね。 今週末は3連休なので、気持ちの良い休日を迎えたいところです。 さて、今週末は、まだまだ寒い季節に食べたいものが食べられるイベントが勢ぞろいですよ。 バレンタインのチョコレートを買いに行くついでにふらっと立ち寄ってみませんか。 バレンタインカレーパンマルシェ お台場のフジテレビで開催されるバレンタインイベントは、チョコレートではなく、カレーパンが大集合します。 日本カレーパン協会が厳選した精鋭たちがお台場に集結するので、カレーパンファンは見逃せないイベントですね。 今回、バレンタインカレーパンマルシェに登場するカレーパンの数はおよそ30種類!超老舗のカレーパンから、天然酵母で作った優しい美味しさのカレーパンまで、一度に食べ比べができるチャンス! もちろんバレンタインにちなんだ、ネモベーカリー&カフェによる甘〜いバレンタイン創作パンもあるので 甘いパンと辛いパンを同時に楽しんでくださいね。 同時開催でお台場パン祭りも行われているので、パンマニアの方はぜひこの週末、お台場をのぞいてみませんか。 【会場】 東京都港区台場二丁目4番8号 フジテレビ オフィスタワー1Fエントランス 【開催日時】 2月10日(日)〜2月11(月・祝) 11:00〜16:00 (一部商品販売開始時刻変更の可能性あり。) 全て個数限定の為、売り切れ次第終了となります 【入場料】 無料 【URL】 イベントサイト 北海道地チーズ博 2019 表参道ヒルズでは北海道産のさまざまなナチュラルチーズが楽しめる、チーズの祭典が開催されます。 約40種類のチーズの中から5種類を選んで食べ比べができる企画(有料:500円)から、セレクトチーズにマッチするワインが飲めるドリンクコーナー、人気の料理家が北海道地チーズを使った料理を披露するステージなど、北海道地チーズのことをより知っていただくためのコンテンツが日替わりで催されるそうです。 チーズやワインが好きな方にとっては魅力開催のイベントですが、販売するチーズの数はなんと200種類以上! まだまだ知られていない北海道地チーズの魅力を発見できるかもしれませんね。…
グルメ
-
-
年が明けたと思ったら、早くも2月。 2月4日には立春を迎えるので、春はもうすぐそこまで来ていますよ。 今回は、目前に控えたバレンタインのイベントだけでなく、ほくほくのさつまいもや、甘酸っぱくてジューシーないちごを堪能できるイベントをセレクトしました。 おいしいものから元気をもらって風邪の季節を乗り切りましょう! 品川やきいもテラス 寒い冬に食べたいほっかほかのやきいも。 そんな心も体も温めてくれる、選りすぐりのやきいもを堪能するイベントがこちら! 品川やきいもテラスは、やきいも好きによるやきいも好きのためのフードフェスです。 産地から品種・焼き方までこだわりぬかれた全国各地のやきいもが品川に集結。 普段はなかなか食べられない絶品やきいもを、野外であたたまりながら楽しむことができます。 なんと、出品されるやきいものメニューは100品目以上! レアな品種のやきいもや、やきいもをアレンジしたやきいもグルメをぜひこの機会に食べ尽くしてくださいね。 【会場】 品川シーズンテラス イベント広場 東京都港区港南1-2-70(品川駅港南口 徒歩6分) 【開催日時】 1/28(月) 〜 2/3日(日) 11:00~18:30( 2/3のみ10:00~17:30) ※売り切れや混雑状況により、終了時間を繰り上げる場合があります。 【入場料】 無料 【URL】 イベントサイト ヨコハマ ストロベリーフェスティバル…
-
まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ日が長くなってきましたね。 春が近付き始めたことを感じます。 今週末は、外が寒くても安心、屋内で楽しむ食のイベントを集めてみました。 クラフトビールにパン祭り、中華まんとワクワクが止まらないイベントをぜひチェックしてくださいね。 JAPAN BREWERS CUP ビール愛好家の皆さん、お待たせしました。 新春1発目のビールの祭典をご紹介します。 横浜大さん橋ホールで開催されるJAPAN BREWERS CUP(ジャパンブルワーズカップ)は、 ブルワー(ビール職人)による「ビール審査会」と「ビアフェスティバル」の2本立て。 まず木曜日にビールの審査会(完全ブラインドテイスティング)が行われ、金曜日からはビアフェスティバルへと移行し、全300種にも及ぶクラフトビールを1杯300円から楽しむことができます。審査会で受賞したビールを来場者がその場で楽しめるのも、JAPAN BREWERS CUPの醍醐味! ビール職人達がこの日の為に照準を合わせてきたビールを、思う存分お楽しみください! ビールだけではなく、ビールのおつまみにぴったりのフードも出店するのでご期待ください。 26日には横浜ベイスターズのマスコットDB.スターマンも登場します。 【会 場】 神奈川県横浜市中区海岸通1-1 横浜大さん橋ホール 【日 時】 1月26日(金)16:00-22:00 1月27日(土)11:00-21:00 1月28日(日)11:00-19:00 ※各日、入場は終了30分前まで 【入場料】 500円(入場後、ビールは1杯300円~販売ブースにて直接購入) 【URL】…
-
1月下旬から、2月の立春にかけては一年で一番寒くなる季節と言われています。 寒いと、腰が重たくなってしまいがちが、外ではおいしい食べ物がみなさんを待っていますよ。 今回は、寒くても出かけたくなる食のイベントをセレクトしました。 あったかおしるこ、あつあつの日本酒、そして春の気配を感じるイチゴ…。気分が上がる食のイベントをお見逃しなく! GOOD SATURDAY MARKET〜福の市〜 代々木VILLAGE by kurkkuで開催される「GOOD SATURDAY MARKET」。新年第1回目は「福の市」がテーマ! 和菓子や古代米あまざけ、和雑貨や小物のお店が並びます。 まだまだお正月気分を楽しみたい方はぜひ足を運んでみませんか。 なんと、先着でおしるこも振る舞い(無料)もあります! 【配布時間】1回目11:00 / 2回目14:30 ※配布時間は若干前後する場合あり プラス100円で「だんだん炉の食卓」の島根県奥出雲町仁多郡内で作られた農薬不使用の仁多米餅入りに変更できるそうですよ♪ ほかにも、白樺の「錦糸町名物 錦どら」と「たらふくもなか」、大黒屋の「三軒茶屋おかきあられ」、熟成やきいも専門店SAZANKAのやきいもといった厳選おやつが勢揃い! 心弾む和雑貨の小物とあわせて、味めぐりもお楽しみください。 【会場】 渋谷区代々木1-28-9 代々木VILLAGE by kurkku」 【開催日時】 1/19(土) 10:00〜16:00(雨天中止)…
-
今週末はクリスマスを目前に控えた3連休!ご予定はお決まりですか。 今回はクリスマスムード満点の食のイベントや、さむーい年の暮れを暖かく過ごせそうなイベントをセレクトしました。 おいしいものを食べて、お腹も満足!の心温まる冬の週末をお過ごしください。 モザイク通りにキッチンカーや青空個展が登場!「モザイクマルシェ」 イルミネーションが輝く新宿のモザイク通りに、マルシェが初お目見え! モザイクマルシェではクレープやサンドイッチ、焼き芋、ホットワインなど、こだわりのメニューを提供するキッチン カーが日替わりで出店します。 さらに世界で1番飲まれているインスタントコーヒーブランド「G7」のカフェスタンドの出店も決定! 出店の詳しい情報は下記の公式URLをご参照ください。 同時開催の「青空個展てづくり市」ではアクセサリーや和雑貨、布小物、ドライフラワーなど、さまざまな作品を展示販売するそうです。 今の時期は新宿一帯できらびやかなイルミネーションが楽しめるので、イルミネーション巡りの途中に、お腹が空いたらぜひモザイクマルシェに立ち寄ってみてくださいね! 【会場】 新宿ミロード モザイク通り 住所:東京都新宿区西新宿1-1-3 【開催日時】 2018年12月21日(金)〜25日(火) キッチンカー 10:00~20:00 マルシェイベント12:00~20:00 【入場料】 無料 【URL】 イベントサイト 表参道にmerryブルガリアカフェが期間限定オープン クリスマスムード満点の表参道に、ブルガリアヨーグルトのコラボカフェが登場しました! ブルガリアヨーグルトは、1973年12月17日に発売され、今年で生誕45周年! コラボカフェではブルガリアヨーグルト45周年を記念して、クリスマスを楽しめるメニューやイベントが用意されています。 パッケージづくりにチャレンジ! 「みんなで作ろう!マイパッケージクリスマスツリー~450個のオーナメントに挑戦~」コーナーでは、店内ツリーに名前と顔写真が入ったマイパッケージをオーナメントとして飾り付けてツリーを完成させていきます。…